
リフレッシュ研修
職場を飛び出して自然の中でリフレッシュ!
2024年よりスタートしたこの活動、今年も行ってきました!!美濃加茂市の富士山周辺で里山整備活動
今年入職した他職種の仲間たちも一緒に参加!
入職後約2ヶ月、みんなで新たな経験を共有しながら心も体もリフレッシュする貴重な時間となりました。
地域に貢献しながら、同期や仲間との絆を深めた1日でした!





ヤギの除草活動
病院敷地内でヤギさんたちが除草活動をサポート!
中部国際医療センターでは、岐阜大学の研究の一環として、春から秋にかけて病院敷地内にヤギを迎え入れ、除草活動を行っています。
この取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献し、環境保全に役立っています。
さらに、ヤギたちの愛らしい姿は、患者や職員に癒しを届ける存在に!
自然と調和した医療環境を目指す私たちの新たな挑戦です。


夏まつり
笑顔があふれる夏の恒例イベント!
今年も開催しました中部国際医療センターの「夏まつり」! 職員とそのご家族を対象として毎年開催しています。 天候にも恵まれ盛大に開催することができました。特設会場には露店・キッチンカーが並びました。今年はなんと17店舗!いろいろなグルメを満喫できます。また、職員によるエアーサッカーや射的、輪投げや水風船などの出店も大盛況でした。中盤には、クラブMによる太極舞やフラダンス、盆踊りならぬ盆ダンスなどが行われ大いに盛り上がりました。
クライマックスには迫力満点で夜空を彩る花火に感動。 とても暑かったけれど、充実した楽しい夏祭りを仲間と過ごすことができ、夏の思い出がひとつ増えました。









クリスマスコンサート
クリスマスの特別なひととき!
中部国際医療センターのクリスマスコンサート。
毎年恒例のクリスマスコンサートを開催しています!
音楽を愛する職員たちが集い、さまざまな曲を演奏するこのイベントは、患者や職員にとって心温まる時間となっています。
音楽を通じてみんなに元気と笑顔を届けるクリスマスコンサート。病院全体が一体感に包まれる、特別なひとときです。


サークル活動
職場の外でもチームワークを大切にしています!
中部国際医療センターでは、野球、水泳、ロードバイク、フットサルなど、多彩なサークル活動が盛んです!
職種や年齢を超えた交流を通じて、職員同士の親睦が深まり、職場での円滑なコミュニケーションや良好な関係構築に繋がっています。
趣味を楽しみながら、仲間との絆を育むことができます。



